アーカイブ

投稿者のアーカイブ

羽田空港の新年

2009 年 1 月 5 日 コメントはありません
090105_0611~0001.jpg

羽田空港の9番搭乗口には こんな飾り付けが。
旅には 季節感って 大切ですよね。

祝!2009年 元旦 氷点下12度の原村から

2009 年 1 月 1 日 コメントはありません

明けまして おめでとうございます。
今年も【munebo-club】をよろしく お願いします。

今月は、長野県を皮切りに東京、横浜、福岡、沖縄県各地の訪問を予定。
写真は、原村・まるやち湖畔から見た元旦の八ヶ岳。
朝7時で氷点下12度。

寒い朝ですが、雪は例年とは比較にならないほど少ないです。

原村の大晦日~今年もお世話になりました~

2008 年 12 月 31 日 コメントはありません

原村・第一ペンションビレッジ入り口の
イルミネーション。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

今日の八ヶ岳

2008 年 12 月 31 日 コメントはありません

今日は暖かいようです
それでもマイナス3度。ペンションビレッジは もっと寒いでしょう。日陰は路面凍結。積雪は無しです。

手湯

2008 年 12 月 25 日 コメントはありません

足湯ではなく 手湯

『手』のみ、入浴可能です。源泉かけ流しです。

さすが、別府温泉です。油屋熊八の思いは、ここにも表れていますね

『山は富士、海は瀬戸内、湯は別府』とは、さすがですね。

別府駅は まだ有人改札

2008 年 12 月 25 日 コメントはありません

特急停車駅とは思えないですね

別府駅にて

時刻表?

2008 年 12 月 24 日 コメントはありません
081224_1417~0001.jpg

階段に合わせてナナメ?に貼った時刻表。本当に見やすいかどうかは 意見が分かれるところですね。
黒崎駅前にて

カテゴリー: 九州各地, 日本の鉄道 タグ: